diary
[2000.01-2000.09]

2000.09.24(Sun) 
長崎にもようやく外資系のCD屋さんができ、今後は比較的目的のCDを自分の手にとって購入することができるようになりそうです。昨日早速行って、サニーデイやら割礼やらを買ってきました。で、今日は早速買ってきたサニーデイ「LOVE ALBUM」をCDチェンジャーの1にセットし、道もよくわからない海岸線をドライブドライブ...。相変わらず形から入ってしまう僕ではありますが、「LOVE ALBUM」がこのドライブにマッチし、よい感じだったわけであります。で、チェンジャーの2,3に入っていたキリンジのアルバムがそれ以上にマッチしているのも実感してしまったわけであります...。
で、家に帰ると空気公団
"空気公団ブック「春。」3号"が届いており、とても素敵な日曜日になりました。「春。」3号は、私のような地方在住のものを優先して通販していただけ大変助かったわけです。
気になる曲のほうは、今度の日曜日の昼下がりにでも聴こうと思っています。押入れからアナログプレーヤーを出さなければいけないし...(笑)
2000.09.19(Tue)
プログラマーなる仕事をやっており、忙しい時期とそうでない時期のギャップが比較的大きかったりする僕であります。で、今はその忙しい時期に該当しています。が更新は自己満足のために続くわけであります...。
今月は、いろいろとCDの方も発売されているようで、中村一義、サニーデイ..(敬称略)等楽しみです。
そんな中最近は、高田渡氏をよく聴いております。はっぴいえんどを聴くと、自分がおしゃれになったような錯覚に陥ったりしますが、高田渡氏を聴くとお世辞にもそんなことにはなりません...と、けなしているのではまったくなく、むしろ僕の地に足がついているような感じがしてホッとするわけであります。渡氏は僕にとって、はっぴいえんどと同じぐらい好きなミュージシャンなのであります。
ちなみに写真は8mmの「ねじ式」のビデオ版。自主作品的な感じで、アングラ以外の何物でもない"匂い"が伝わってきて奇妙な心地よさに陥ります。
2000.09.10(Sun) 
vintageのページ色落ちレポート
約3ヶ月ぶりのレポート更新。XXらしさのワイルド感が目立つようになってきたように思います。
相変わらずのマイペースで更新していく予定ですので、気長に見守っていただけるとうれしいです。


ug69@olive.freemail.ne.jp 恥ずかしながらPostPetなるものを始めてみました。
ユーザー方いらっしゃったら上記アドレスまで、送っていただけるとうれしいです。まだまだ仕様がよくわかっていないもので.....。とりあえず、オリーブ少女と同じ"olive"というドメインが取れ異常によろこんでいる僕なのであります...。
2000.09.06(Wed)
まだまだ読んでいない漫画もあるのですが、とりあえず一段落といった感じです。
ということで、今度はフォーク関係の書籍を読み始めました。
写真左、萩原健太著「はっぴいえんど伝説」、写真右、なぎら健一著「日本フォーク私的大全」。
「はっぴいえんど伝説」は、ネット上にて譲っていただいたものですが、数あるはっぴいえんど関連の著作の中でも、萩原健太著ということもあり、定番の本のようです。
「日本フォーク私的大全」は、なぎら健一著ということもあり、おもしろいです。なぎら健一さんといえば「こち亀」の両さんとイメージが重なってしまいます。北野武さんも重なりますが...。
とまあこんな感じで、フォーク関係の本を読み始めた9月の頭なのであります。
2000.08.31(Thu) 
先日、福岡へ行った際にいろいろと購入した漫画もだいぶ読みおわりつつあります。そんな中から.....
左、鈴木翁二「マッチ一本の話」///表題の作品を読んだときは、つげ義春を始めて読んだとき以上の空気間、感動、僕の表現力のなさからうまくは言えませんがそういったものが伝わってきました。
右、砂「フェミニズムセックスマシーン」///帯に書いてあることばがそのものずばりといった感じです。当たり前ですが、僕が読んだ範囲では今年のNo.1作品といった感想です...とはいえ、まだまだ面白そうな漫画が僕の本棚に置いてあるだけの状態になっているわけであります....。
2000.08.25(Fri)
CD6枚を装填することができるCDチェンジャーなるものが僕の車にはついています。
朝夕の通勤、休日のドライブなどなど車を運転するときには必ずなにかしらの音楽がかかっているわけです。
その6枚がどういうサイクルで廻っているのか?自分でも気になってきました。ということで、管理の意味も含めて定期的にここに記録として残すようにしました。
相変わらずの、自己満足であります.....。
大瀧 詠一 「ファーストアルバム」 以前BSで放送された風待ミーティングのライブにて、佐野史郎さんが「指切り」をやっておられました。最近そのビデオを見直したためチェンジャーのDISC1へ入った作品。定番。
野坂 昭如 「ザ・平成唱歌集・巻之1」 先日福岡に行った際に、興味本位もあって購入した作品。予想以上に(?)聴けます。赤瀬川原平さんが歌詞の中に登場するのがうれしいです。
キリンジ 「47'45"」 こちらも風待ミーティングのライブを見直したためチェンジャーへ入った作品。ドライブにはうってつけの作品(?)
ソウル フラワー ユニオン 「COSMIC FUTEN SWING」 恥ずかしながら、ソウルフラワーは最近になって聴きはじめました。
ナンバーガール 「SAPPUKEI」 はっきりいってかっこいいです。
野坂氏の作品とのギャップがあり過ぎではありますが..、こんな感じで装填されています。
サニーデイサービス 「東京」 聴く聴かないに関わらず、一年中この作品がDISC6には装填されています。ただ、休日の昼下がりには僕の車の中はこの作品が流れています....。DISC6は固定なのであります。
2000.08.19(Sat) 
Comicsのページ
中身を若干更新しました。
明日は、久しぶりに福岡へ行く予定でいます。気になっていた漫画やらCDやらをいろいろと買ってくるつもりでいます。
2000.08.16(Wed)
Linksのページ
僕がいつも参考にさせていただいているつるんづさんの「漫画大作戦」をリンクさせていただきました。漫画好きの方は是非。
左の写真は以前紹介いたしました生月島の大碆鼻(オオバエ)灯台からの写真です。改めて昨日行ってきたのですが、やはりとてもきれいでした。ちなみに左の写真は拡大可です。
2000.08.14(Mon) 
Linksのページ
「なつをらじお」さんと相互リンクさせていただきました。ついでに、他のリンク先も整理しました。
蒸し暑い日が続きますね。
2000.08.12(Sat)
僕は、明日から15日まで盆休みであります。
購入したはいいけれど読みきれずにいた漫画やら雑誌を読もうと思ってます。そんな中、今日は左の「超私的 横尾忠則マガジン 第5号」が届きました。表紙を開くと左の写真が。"日の丸"、"横尾氏"、"三島氏"これだけでなぜか興奮してしまう僕であります......。3日間ある休みですが、この雑誌を読むだけで半日は確実にかかってしまいます。逆にいうとそれだけ読み応えがある雑誌なのかもしれません。とにかく、横尾さんの対談は自分の視野が広がるような感じがして読んでいる次第です.....(笑)。漫画もたまっていることですし中休みをしながら...。
話は変わって、ナンバーガールがアナログ盤を出すとのことでオフィシャルページで先行予約をしていましたので申し込みました。「SAPPUKEI」はホントかっこいいです。
2000.08.07(Mon) 
久々に古本屋さん巡りをしました。「マンガ黄金時代 '60年代傑作集」なる文庫版のマンガがあって購入しました。俗に言う60年安保時代のマンガ...「ガロ」、「COM」からピックアップされ収録されているようです。ちなみに掲載作品は右の写真をクリックするとご覧になれます。
こうやって収録作品を読んでいくと当たり前ですが、改めて作者ごとの絵柄の違いを感じ取ることができます。宮谷一彦の劇画もあれば、赤塚不二夫もありと.......。また赤瀬川原平さんの巻末の文も漠然とではありますが当時の時代背景が知れて参考になりました。
にしても、このマンガを読んでの最大の収穫は、鈴木翁二「マッチ一本の話」。鈴木翁二さんは「ガロ」で何作品か読んだだけでしたが、この作品を見て単行本の方も読みたくなってきた次第です。こういうのがあるから古本屋さん巡りは楽しいなと思っている僕であります。
2000.08.01(Tue)
相変わらず個人的ではありますが、休日以外に本屋さんに行ったのは久々でした。というのも、「MANGA F」が発売されているからであったわけです。これは当たり前かもしれないのですが連載ものが一気に面白くなってきた感じがしました。松本次郎さんの「熱帯のトルエン」、駕籠真太郎さんの「...アタラクシア」を筆頭として。そして、やまだないとさんの編集者を逆手に取ったような発想(?)は面白かったです。でもって、来月号には砂さんも登場するとのことで大期待であります。
残念ながら
「MANGA EROTICS」は発売延期になったようですが.....。
いずれにせよ、「MANGA F」が毎月発売ですのでとても楽しみであります。
2000.07.30(Sun) 
台風がやってくる!小学生時代を思い出したりする。台風がくるとなると大人たちがあわただしく、台風に備えて準備をする。雨戸を閉めたり、ろうそく用意したり。その雰囲気がとても好きでした。25になった今でも、台風がくるとなるとなんだかわくわくしたりして.....。被害がない程度の停電をものすごく期待していたりする、僕。
そんな中、昨日まとめて購入したCDを聴いています。中でもナンバーガールの「SAPPUKEI」が今の雰囲気にマッチしていて驚き...そんな日曜の昼下がり。
2000.07.23(Sun)
久しぶりに映画を見ました(ビデオですが)。夏だからもう一度、侯孝賢監督の「冬冬の夏休み」をみるか、沖縄サミットもあっていることだし(?)、政治色の高い「悲情城市」をみるか迷い、結局「悲情城市」を見ました。
映画を見るのが好きといいながら、レンタルビデオ屋さんの会員にはなっていない僕ではありますが、NHK-BSさんでとりだめしているビデオで十分な感じがしています....。久々に映画を見て、大学時代によく通っていたミニシアターのことを思い出したりしました。あの時は、極端な言い方ですが"映画(作品)を見ること"が目的でなく"映画館に行くこと"が目的だったりしていたのかもしれません...。少ない座席でちょっと贅沢な椅子に座って見る映画。その雰囲気が好きで作品は二の次で通い詰めていたのかもしれません.....。
2000.07.20(Thu) 
"夏だからかっこいいアロハが欲しいな"そう思って、休みになると古着屋さんへ足を運んでいる今日この頃。そんな中、ワッフルトレーナーが目にとまりました。今持ってるのはソールがぼろぼろになってしまいもう履けない、ということで早速購入。自分で言うのもかなりかっこ悪いですが、いまだに古着熱は冷めずにもう自分のスタイルになってしまっている感じで..やめられません...。ちなみにJapanMadeのオリジナルですが、かつての値段はなんだったのか?だれもがそう思うような値段で今は売ってあるんですよね。僕にとってはうれしい限りですが...。この配色はまさしくNikeであります。
2000.07.16(Sun)
7月も半ばになり、本格的に暑くなってきましたね。
遅ればせながら「MANGA F」を購入しました。この内容で580円は良心的だなと感じました....。作品のほうは、山口綾子さんの「みずたま」にかなりひきつけられました。山本直樹さんのエロさもストレートな感じでよかったです。よく考えるとこの雑誌、月刊誌ですから、もうすぐ9月号がでるわけであります。発売日は07.29(Sat)のようですから、もうすぐですね。次回はやまだないとさん、南Q太さんらの作品も掲載されるそうで楽しみです。

ちなみに「MANGA EROTICS」の方は、08.15(Tue)だそうです。
2000.07.09(Sun) 
久々に本棚の整理をしていました。とすると、左の本が出てきました。1995年5月号のエスクァイア日本語版です。「ヌーヴェル・ヴァーグ再発見」と題した特集は、買った当時、僕は読んでもわけがわからずとっていたものだと記憶しています。俗に言うヌーヴェル・ヴァーグの監督の作品は、おもいろいという自分がかっこいいのだ、おもしろいと言わなければいけないのだといった感想を持っているのが正直なところ........。とくにゴダール作品ですが。この本を見返してみると、18歳のレオス・カラックスが書いたゴダールについてのルポがのっているようです。購入して5年も眠りつづけていたこの雑誌、その間にいろいろな作品を見たつもりの僕が、今読むと購入した当時とは違った感想を持つのかな?と思い、今日ゆっくりと読んでみようと思ってます。ちなみに、写真の右側は和ものお香です。とくに「あめ」の香りがこの時期にマッチしているように感じてます。「あめ」なのに俗に言う”ひなた”の匂いがして....。
2000.07.04(Tue)
7月に入って一気に暑くなった気がしています。暦の通りもう夏なんですよね。
ちょっと前になりますが、NHK-BSさんでやった「風待ミーティング」の感想を少し。サニーデイがよかったのはいうまでもなく(笑)、それ以上にキリンジの原田真二さんのカバーはとてもマッチしていたように感じました。
で、日曜日にはこれまたNHK-BSさんで矢野顕子さんのライブ放送があったわけですが、こちらもよかったのであります....。だいぶ前にやっていたNHK ソリトン-SIDE Bからの細野さんと矢野さんの「恋は桃色」の映像が流れ、当時のビデオを無くしてしまった僕にとっては感動ものでした。ナレーターは緒川たまきさんであり言う事なしと言った感じでした...。相変わらず個人的ですが、矢野さんは僕の理想のお母さんなのであります....(笑)
で、上の写真は、「横尾忠則ポスター藝術 2000」開催告知のポスター...(笑)財布の中を見るとこれぐらいしか買うお金が入っていない僕なのであります。
2000.07.02(Sun) 
cinemaのページ
cinemaのページを整理しようと思って若干更新しました。

長崎は今週雨ばっかりといった感じでした。もう7月ですね。この季節になるといろいろと映画を見たくなります。その中でも、若松孝二監督の作品はかなり個人的ではありますがこの季節とマッチします。蒸し暑い中、クーラーもかけずに見る若松作品は、俗に言う"ヤバイ"という言葉がマッチするような気がしてならないのです.....。
2000.06.11(Sun)
vintageのページ色落ちレポート
実物を見ると前回との色の違いが歴然としているのですが、写真ではそれがうまく表現できていません.....。僕の写し方がまずいんでしょうね.....。似たような企画をされているHPをご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。参考にさせてもらいたいもので........。
最近は、やまだないとさんの漫画にはまっております。「傷だらけの天使」は表紙からもちろん漫画の内容まで本当にかっこよかったのであります。
2000.06.24(Sat) 
URC系ミュージシャンの方が好きだという私ではありますが、私の周りには正直そういった友達がいないのであります。とはいっても、雑誌やらテレビをよく見てみると、今月はNHK-BSさんで「風待ミーティング」のライブが2夜連続で放送され、また、左の写真のように「ロック画報」なる'70年代前後を特集した音楽雑誌が創刊され.....と意外と目にするのであります。ということは、需要があるということだと思うのですがどうなのでしょう?で、左の写真のなかのかつ左は古いレコードコレクターズ。偉そうに「ロック画報」との違いを比較なんかしちゃったりしている僕であります.....。
6/30日には太田出版社さんから「MANGA F」という雑誌が創刊されるようです。
2000.06.11(Sun)
vintageのページ色落ちレポート
実物を見ると前回との色の違いが歴然としているのですが、写真ではそれがうまく表現できていません.....。僕の写し方がまずいんでしょうね.....。似たような企画をされているHPをご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。参考にさせてもらいたいもので........。
最近は、やまだないとさんの漫画にはまっております。「傷だらけの天使」は表紙からもちろん漫画の内容まで本当にかっこよかったのであります。
2000.06.09(Fri) 

僕の私生活の教科書的
ページです。
あこがれのページ。
Linksのページ
2件相互リンクさせていただきました。
相互リンクさせていただきとても光栄です。


高田渡さんのライブとてもよかったです。
「Now」のあとさき
サニーデイファン必見
2000.05.29(Mon)
photoのページ
平戸のその先、生月島へ行って来ました。大碆鼻(オオバエ)灯台から眺める景色は大感動でした。20数年、長崎に住んおきながらまだまだ知らないところがいっぱいです。「るるぶ」やら「マップル」やらいろいろな旅の情報誌を片手に散策している次第です。意外と地元の人はこういった本を買わないのかも.......。まあ、こういった本を持たずに知らない街を散策するのが楽しいのかもしれませんが、たまにはこういうのもいいかなと....。近々京都へ行ったときの写真をアップする予定でいます。
2000.05.28(Sun) 
あっという間に一ヶ月がたっていました。梅雨の季節も近づいてきましたね。長崎は今雨が降っております。そんな中最近よく空気公団のCDを聴いたりしています。名前の通りほんわかとしてきれいな曲が多いですよね。とくにアルバム「くうきこうだん」の「レモンを買おう」「休日」あたりの流れはとても素敵です。夜、ベランダに立って夜空を眺めつつ聴いたり、まったりとした退屈な日曜日の昼下がりに聴くのがのがとても心地よかったりします。
そんな中、来月はわが街に高田渡さんがやってきたりします.....。素敵な6月になりそうな予感です。
2000.04.29(Sat)
相変わらず、かなり個人的ではありますが、非常に密度が濃かった"細野月間"もNHKさんの「ETV2000」をもって一区切り終わりそうです。決して飽きたといった類の意味ではなく。
NHKの「ETV2000」、よかったですね。特にはっぴいえんど時代の話が聞けて大満足です。
「タモリ倶楽部」もようやく放送されました。
写真は、中村一義くんの「恋は桃色」、サニーデイも「恋は桃色」をやるんですよね。
結局、5月は"細野関連月間"になったりするのかも。
2000.04.16(Sun) 
ここ最近は、細野さん一色状態にある私であります。「HOSONO BOX」、今月号の「レコードコレクターズ」は細野さん特集。今月下旬にはNHK教育「ETV2000」にて細野さんの特集もあるようです。どういった形でかはわかりませんが、大瀧詠一氏も出演されるようです。さらに、長崎ではまだ細野さんが出演された「タモリ倶楽部」も放送されていないようです。ホントに細野さん一色です。そんな中左の写真は横尾忠則氏の「横尾忠則マガジン」。いまさながら横尾氏のポスターは欲しくてたまりません。
2000.04.9(Sun)
探していた赤瀬川原平さんのタイトルロゴ、林静一さん画のあがた森魚さんのアルバムを譲っていただきました。今日は、福岡で野上さんのはっぴいえんど写真展「はっぴいな日々」をやっているようですが、残念ながらいけないんです...。こんなときは「レコードコレクターズ」で我慢我慢。
まだまだ、「HOSONO BOX」の日々が続いています。
2000.03.26(Sun) 
かなり個人的ではありますが、"春""日曜日"といったキーワードから思いつくことと言えば"音楽"であったりする僕でありますが、今日は一日中先日発売された細野晴臣さんの4枚組みCD「HOSONO BOX」を聴いてすごしました。イヤーホントに良いアルバムでして。
この季節になるとサニーデイ・サービス「東京」、はっぴいえんど「風街ろまん」を思い出すわけであります。この作品で描かれている世界が東京なのだと...(笑)。東京での生活にあこがれ大学を目指しましたがその夢もかなわず.....。そのことがいっそう僕のイメージする東京をポップなものにしているのかもしれません。結局キーワードから思いつくことは"東京"なのかもしれません。
2000.03.12(Sun)
vintageのページ色落ちレポート
3回目の洗濯。メリハリが付いてきました。
2000.03.11(Sat) 
前回のTシャツに続きまして、糸井重里さんの「ほぼ日」の企画、"ほぼ日永久紙袋"が届きました。3色のカラーがとてもかわいいです。さっそく部屋に並べてかけてみました。その日の気分で好きな色を選択し、街へでかける。なんだか楽しみです。
楽しみといえば、今月末には細野晴臣さんの四枚組みCD「HOSONO BOX 1969-2000」が発売されますね。これまた楽しみ。
2000.02.20(Sun)
musicのページ
musicのページ大幅変更しました。ただ単によく聴いているミュージシャンの方たちを列挙しただけではありますが......。
2000.02.05(Sat) 
photoのページ
今日から始まりました(2/19までです)、長崎ランタンフェスティバルへ行ってきました。そのときの様子をアップしました。生で見るにこしたことはありませんが、雰囲気だけでも伝われば幸いです。
2000.01.30(Sun)
昨年秋に長崎でありました遠藤賢司バンドのライブのツアーTをアップしました。みうらじゅん氏デザインのTシャツです。
とはいっても、僕は仕事の都合で行くことはできなかったのですが、親切な友人がお土産に購入してきてくれました。とはいっても、サイズが大きくて実際は着れないのですが........。とはいっても......どうもありがとう!
2000.01.22(Sat) 
vintageのページ色落ちレポート、及びsneakerのページを更新しました。
色落レポートの方はパッチが欠けたのが大きな変化です。sneakerのページにはNikeのバッシュ、Vandalを追加しました。
2000.01.18(Tue)
1960年代から70年代にかけての俗に言うサブカルチャーにはものすごく惹かれていまして、私の趣味といった感じです。
最近は、若松孝二監督作品を見ました。「性賊」、「犯された白衣」、「狂走情死考」など。百聞は一見に如かずというやつですかね、見たことあるのと聞いたことはあるというのでは全く違うもんだなとこの作品を見て改めて感じました。
あと、漫画ですが吾妻ひでおさんに最近またはまっていまして「やけくそ天使」読み直しています。
これらを含めてマイペースにHP更新を今年もやっていこうと1月も半ばにして思っている次第です。