相変わらず長崎までの電車通勤は続いている。
いや、今回は"電車"というより適切に"汽車通勤"といった方がしっくりくるかもしれない。。。
野呂邦暢「小さな町にて」。
あまり期待もせず立ち寄った古本屋さんで見つかれば。。。というシチュエーションが個人的にはいいのだが、古本屋さんへ足を運ぶ機会もすっかり減ってしまったし、今長崎で残っている古本屋さんはどこがあるのだろうか。。。
そんな感じだからきっと見つけることはできないだろうと諦め、残念だがネット上で購入することにした。
"汽車"の中では読書の時間が取れるので本当に嬉しい。
「小さな町にて」はそんな"汽車"のなかでの読書にぴったりで、現実を忘れ自分も京都に住んで学生のように自由な時間を過ごしているような錯覚に陥る。
一遍の短編を読み終わり、しばらく車窓を眺める。
そうしているうちに自分が降りる駅に着く。
栞を挟み、明日はここから。
それを繰り返すとあっという間に一週間がすぎる。
でも一度、喫茶「らんぶる」でこの本を開いてみたい。
素敵な時間になるに違いない。
でもきっと実現するよりそう思っているだけの方が素敵なのかもしれない。。。
Recent Comments
└ 佐藤生花店 川口 07/19
└ 佐藤生花店 川口 07/19
「一箱古本市を大村で」に出店させていただきます
└ まみ 10/25
└ ug 10/29
曽我部恵一詩集とサニーデイ・サービス「東京」に夢中だった頃。
└ nao. 04/04
└ ug 04/04
平日夜のdico. appartement
└ kayo 02/15
└ ug 02/16
"暮らし"のヒント
└ nao. 11/06
└ nao. 11/06